総合診療医の考える医療じゃない話

30代男性総合診療医の日々感じたことについての考察

投資について

昨年からずっと投資の勉強をしているのですが、自分なりのやり方をある程度決めたので記事にしたいと思います。

 

まず現時点では1円も投資していません。

SBI証券の口座を開設しているところです。

 

今から書く内容は人によっては「それは医者だからできるんだろ!」みたいに思うかもしれませんが、僕は僕なりに悩んだ上なので()まぁこんな人もいるんだなくらいに読んでもらえればと思います。

 

結論的にはめちゃめちゃ普通なんですが、とりあえず今年から積み立てNISAiDeCoを始めて、収入が増えたら米国株式のインデックスファンドを積立投資するというものです。

 

まずここに至るまでに色々な変遷があったので、それを書いていきますね。

 

以前から全然貯金が貯まらずなんとか収入を増やしたいという思いがある一方、病院もアルバイト禁止なのでどうにもならず、もう投資するしかないと考え昨年ころから勉強していました。

 

そんな中、昨年「医学生・若手医師のための 誰も教えてくれなかったおカネの話」という、まさに僕にピッタリな本に出会い、僕の投資熱はドンドン上がっていきました。

 

医学生・若手医師のための 誰も教えてくれなかったおカネの話

医学生・若手医師のための 誰も教えてくれなかったおカネの話

 

 

この本なかなか面白くてすぐに全部読んでしまったのですが、著者の先生はバリュー投資というのをおすすめしています。

バリュー投資というのは会社の実際の実績より株価が低い「割安株」を見つけて、それを数ヶ月~数年単位で保有し株価が上がったところで売却してキャピタルゲインを得るという手法です。

 

この本を読んでいるときはめちゃめちゃいいなと思い、バリュー投資の本も何冊か買って更に勉強したり、トレダビという株の売買を擬似的にできるアプリなどで練習してみたりしたのですが、本気でやるとなるとなんやかんや毎日いろいろな情報を見ていかねばならず、結局はそこまでモチベーションが維持できず勉強もおやすみしてしまいました。

 

また僕が崇拝してやまないyoutuberの瀬戸弘司も僕とほぼ同じタイミングで投資の興味を持ち実際に株の売買をしていましたが、結局損失を出してしまっていつものごとく動画休止になりました(最近復活してます)。

 


【株初心者】瀬戸弘司、我慢できずに株をすべて売ってしまう。

 

そんな中ここ1,2ヶ月くらいで投資熱がまた出てきたので、youtubeを中心に勉強仕直していました。

 

AbemaTVで元大阪府知事の橋下さんがやっているNewsBarという番組が結構好きなんですけど、「ドラゴン桜」で有名な三田紀房先生がゲスト出演した回で投資の話になりました。

最近の三田先生の作品で「インベスターZ」という投資をテーマにした作品があったので、その流れで資産運用の話になりました。

下記リンクはyoutubeですがAbemaTVで無料で全部見れます(期間限定)。

 


漫画家・三田紀房がヒット作の裏話を交え"資産運用や投資"について語る!橋下徹「年金問題は投資に意識を変えることが必要」|NewsBAR橋下#32|ゲスト:三田紀房|毎週木曜よる11時放送中!

 

こちらが投資を題材にした漫画です(僕はまだ読んでないです)。

インベスターZ(1)

インベスターZ(1)

 

 

ここで橋下さんが何に投資しているかの話になった時に「僕はアメリカ経済に投資している」と発言していました。

 

この時点では僕は「何を言ってるんだ?」くらいの感じだったのですが、ちょうどこれを見たあとに中田敦彦youtube大学で投資について扱ってくれました。

 


【お金の授業】学校では教えてくれない「資産運用の鉄則」〜素人が必ずハマる罠編〜前編

 

ここでまさに橋下さんの言っていた米国株への投資とインデックスファンドについて説明してくれています。

 

こちらでも簡単に解説しますが、インデックスというのは日本でいうところの日経平均株価とかTOPIXとか、いわゆる経済指標のことを指します。

ざっくりいうと日本の景気がよければ日経平均株価は上がるし、悪ければ下がるというものです。

このインデックスに連動した投資信託のことをインデックスファンドといいます。

つまり日経平均株価に連動したインデックスファンドに投資すれば、日本経済がよくなれば儲かるし、そうでなければ損をするというものです。

 

これのアメリカバージョンがS&P 500というものです。これに連動したインデックスファンドを橋下さんは買っているということです。

もちろん日本やアメリカだけでなく先進国全部、新興国全部や世界全部などを対象としたインデックスファンドもあります。

 

ちなみにこの投資法はウォーレン・バフェットという長期投資の天才(僕らの業界でいうティアニー的な人、ジャズならコルトレーン的な人)が奥さんに遺言として「私の資産の8割をS&P 500に投資しろ」と言っていたそうです。

 

このインデックスファンドを毎月定額で積立投資をする方法を考えています。積立NISAがまさにそうですね。売買のタイミングを分散することで価格のアップダウンに対するリスクも軽減でき、売買のタイミングもいちいち考えなくてよくなります。

また長期投資することで複利効果が生まれ運用益はどんどん増えていきます。

 

インデックスファンドの場合、個別株と違って例えば最近の日産みたいに何か不祥事があって企業の業績と関係なく株が下がったりしてしまっても、日本全体の経済にはそこまで影響しないのでインデックスはそこまで下がりません。

つまりインデックスファンドに投資するだけで結果的に分散投資をすることができます。

逆にいうと個別株みたいに急に2倍、3倍になったりはしないので、短期間ではお金持ちにはなれません。10年、20年単位くらいでやる長期投資に向いています。

 

この辺は両学長という方のyoutubeがかなり詳しく解説してくれているので気になる方は見てみてください。

 


第2回 初心者にオススメの投資の最適解を解説【お金の勉強 株式投資編】

 

ここまで勉強して思ったのは、個別株での目標年間利回りがだいたい10%なんですけど(100万円投資して10万円儲ける)、おそらく全力を出してそれを達成できるか五分五分くらいかなと思われ、ちょっとコスパ悪いなと感じました。

 

一方インデックス投資の年間利回りはだいたい4〜7%くらいなので、いわゆる「ほったらかし投資」でここまで高い利回りなら結構コスパ高いなと感じました。

 

ちなみに積立NISA(毎月33,333円)とiDeCo(毎月12,000円)の両方をインデックス投資(利回り5%)にして現在から満額で始めると、僕の場合だと最終的に元本が1200万円、運用益が1000万円、合計で2200万円くらいの資産になって節税が350万円くらいになります。

ざっくり言うと投資した金額が倍になる感じですね。

こちらのサイトでシミュレーションできます。

https://www.smbc.co.jp/kojin/special/ideco-simulation/tax/

 

少なくともこれだけで年金2000万円問題からは抜け出せますが、僕の老後問題の前に子供の学費問題が生じます。

現在我が家には4歳と2歳の男児がいるのですが、もし仮に二人とも私立の医学部に行くことになった場合、15年後くらいに約6000万円必要になります。

 

まず医学部に行く場合は何としても国公立に入れるか、諦めさせるかにしたいのですが(笑)どうしても私立医学部に行くとなった場合の資産が必要になります。学資保険なんてマジでスズメの涙です。

 

これをインデックス投資でまかなう場合は月20万円を15年間積立て年間利回り6%で回せば15年後には元本3600万円、運用益2200万円で合計5800万円の資産を作ることができます。

こちらでシミュレーションできるので興味があればやってみてください。

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/saving/simulation/

 

もちろんこれには色々ハードルがあります。そもそも僕の現在の収入では月20万も投資に使えませんし、利回り6%も確実ではありませんし、税金もかなり取られます。子供の大学入学時にまたリーマンショック級の世界恐慌があるかもしれません。

ですが仮に月20万円ずつ貯金しても3600万円にしかならないので、息子のどちらかに涙を飲んでもらうしかありません。

 

なのでとりあえず今年から自分たちの老後のためにiDeCoと積立NISAを初めて(月5万円くらい)数年以内に職場を変えて収入を増やし、子供のための投資に使う費用を捻出したいと考えています。

 

 

僕らの親世代はバブルの崩壊をみているので、投資に対して異常なまでの拒否感があり、それが僕ら世代にも伝播して日本の金融リテラシーが低い状態が続いていると思います。僕も親から「株だけはやるな」と何度も言われており、その考えから脱却するのに10年以上かかってしまいました。そもそも日本人の価値観として「楽してお金を儲ける」という価値観が受け入れられないんですよね。

 

この辺はとりあえず「金持ち父さん 貧乏父さん」で勉強しましょう。ここまで投資の勉強をするとだいぶ理解できると思います。まさに「お金を働かせてお金を作る」のが必要です。

 


金持ち父さん 貧乏父さん

 

 

ここまで偉そうに書きましたが、まだ1円も投資していません(笑)

とりあえず1年くらいやったら感想書こうかなと思います。

皆さんは資産運用していますかね?よければコメントもらえると参考になります。

 

ではまた。